亀有メディカルクリニック

更新日:2020/01/10  投稿日:2019/12/05

亀有メディカルクリニック(葛飾区亀有)

健診から治療まで!1つの医療機関で完結させたい方は亀有メディカルクリニック

亀有メディカルクリニックは、JR「亀有駅」から徒歩1分のショッピングセンター内に位置するクリニックです。交通の便が非常によく、通院の前後にお買い物を済ませることができるため、忙しい主婦や社会人も数多く通っています。
そんな亀有メディカルクリニックを率いる院長の塚田医師は、外科医として内視鏡検査・治療だけでなく様々な分野に精通するエキスパート。質が高く、苦痛が少ない内視鏡技術はもとより、レントゲン写真などの読影技術にも定評があり、クリニックではマンモグラフィ検査を含めた健康診断や健康診断も行われています。

そんな亀有メディカルクリニックは次のような方におススメです。

  • 定期的に検査を受けるためにも通いやすいクリニックを選びたい
  • 健診から治療まで一つの医療機関で完結させたい
  • 新しい設備や機械のあるクリニックで検査を受けたい
  • 検査を行う医師の腕が信頼できるクリニックがいい
  • せっかくの機会なので内視鏡検査以外にも身体の健康状態を知りたい

公式サイトはこちら

亀有メディカルクリニックの特徴

特徴その1:検査から治療まで

亀有メディカルクリニック院長の塚田医師は、これまで外科医として数多くの経験を積んできたベテラン医師です。内視鏡の技術や知識の確かさは、日本消化器内視鏡学会認定内視鏡指導医資格を有することからも明らか。さらに、これまでレントゲンやCT画像などを読影して自ら診断を下し、治療にあたってきた経験があるため画像検査の診断制度には自信があるとのこと。
単に検査をおこなうだけでなく、確かな診断を下し、場合によっては内視鏡を用いたポリープ切除など簡単な手術を行うことも可能です。 また、万が一クリニックで対応できない手術などが必要な場合には、提携を結んでいる近隣の医療機関を紹介してくれますので安心して検査を受けることができます。
さらに、クリニックでは内視鏡だけでなくマンモグラフィなども完備しており、人間ドックや健康診断を受けることも可能です。胃カメラ検査や大腸カメラ検査のためにせっかくクリニックを訪れたのですから、一緒に他の検査も受けて健康状態をチェックしてみてはいかがでしょうか?

特徴その2:日本トップクラスの内視鏡

内視鏡検査は、胃カメラであれ大腸カメラであれ多少なりとも苦痛を伴う検査となります。特に胃カメラ検査の際ののどの痛みや嘔吐感を辛いと感じる方は多く、一度検査を受けたらもうこりごり…!と感じる方も少なくありません。
内視鏡検査の苦痛はもちろん検査を行う医師の技量に左右される部分もあります。のどや胃・大腸の壁を刺激せず淀みなくスムーズな検査であれば苦痛は軽減するのです。しかし、やはりのどやお尻から内視鏡を挿入するのは苦しいもの…。そんな悩みを解決すべく、 亀有メディカルクリニックでは日本トップクラスの新しいタイプの内視鏡を導入。
胃カメラは鼻から挿入できるほど細いタイプのものを使用。大腸カメラも検査を受けた患者からは「驚くほど痛みが少なかった」と好評です。

特徴その3:相談窓口の設置

亀有メディカルクリニックのモットーは地域密着型の診療を提供し続けること。地域の人たちがいつまでも健康でいられるよう、予防医学から治療までを網羅した地域に根差した医療を目指しています。
その取り組みとして、クリニック内には心身の不調や原因が分からない症状などでお困りの方に対して、相談窓口を設置。 しかも通院の必要なく電話で気軽に相談することができます。また、家族などに打ち明けられない悩みも周囲に知られることなく相談することができるため、「いざというとき」に活用することができます。
健康に関して何か心配や不安があるときはぜひ利用してみましょう。

亀有メディカルクリニックの評判

では、実際に亀有メディカルクリニックで内視鏡検査や内視鏡治療を受けた方はどのような印象を持ったのでしょうか?評判をご紹介します。

待ち時間も気にならない親切な対応でした(50代・男性)

保険協会で指定病院になっていたので検診を受けました。朝一で予約したので30分前に行くと受付に何人か並んでいて、待合室にもたくさんの人か待っている状態でした。15分ほどで中に入り、更衣室で検査着に着替えたあとは呼ばれるまで席で待ちます。皆さん検診のため、順番に流れ作業で進んでいきます。内視鏡検査もあったので、9時から始まり、先生の診察が終わるころにはお昼前という感じでした。どの検査の担当の方も感じが良く、親切でした。施設もとても綺麗で清潔感があります。毎年検診はお願いしたいと思いました。
待ち時間はありましたが、クリニック自体が清潔感があってきれいなので苦にはなりませんでした。

しっかり患者と向き合ってくれる先生です(40代・男性)

更年期世代で、元々心配性なところがあり、別の症状がずっと気になっていて、そのせいか、胃の痛み、のどに痰がたまる感じ、食欲不振、膨満感、便秘が続き、ほかの病院でもらった、胃薬、逆流性食道炎の薬を飲んでも状態が変わらない為、受診。
院長先生が担当でしたが、いま、パソコン画面しか見ずろくに話を聞かない病院の先生が多い中、向き合ってしっかり話を聞いてくださり、腹部も触診していただき、胃腸が悪いのではないかも。と、漢方をだしていただきました。服用したら胃のつかえ感や、膨満感は解消、ごはんが食べられるようになりました。
念のため、胃と大腸の内視鏡検査をすることになりましたが、鎮静剤を使い、痛みも苦しみもなく楽に検査ができました。診断も的確で、安心してなんでも話せる先生です。
検査も早いし、上手です。今後もお世話になりたいと思うようなよいクリニックです。

早くて丁寧な検査に感激です(40代・男性)

血便が出た際に、自宅近くの亀有メディカルクリニックを受診。検診の方が多いのか、かなり混んでいましたが、緊急で大腸内視鏡検査を実施してくださいました。迅速で的確な処置も検査と同時にしていただき、大変助かりました!
スタッフのかたも、説明など丁寧でとても信頼できました。
ちなみに、大腸内視鏡検査は初めて。急に血便が出て不安の中の検査でしたが、あっという間に終わって、とても良かったです。先生の腕は確かだと思います。

亀有メディカルクリニックへの問い合わせ時の対応

職場の健康診断でひっかかり、胃カメラ検査をすることに…。東京都内のクリニックを探したところ、数が多すぎてどこがよいのか選ぶことができず困っていました。そんな中、知人から亀有メディカルクリニックは苦痛の少ない検査ができると聞いたため、まずは問い合わせてみることにしました。
相談窓口に電話をしたところ、感じの良い女性が対応して下さり、検査の予約だけでなく健康相談も受け付けてくれました。とても良心的なクリニックだと思います。

おなかクリニックの基本情報

クリニック名 亀有メディカルクリニック
院長名 塚田 健次 院長
診療科目 ・一般内科・消化器内科・肛門科・乳腺外科・婦人科
検査可能 ・上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)
・下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ)
住所 〒125-0061
東京都葛飾区亀有3-26-1 イトーヨーカドーリリオ館6階
最寄り駅情報 ◆JR「亀有駅」徒歩1分
休診日 日、祝祭日
診療時間 月~土 午前9:00~12:30/月~金 午後14:00~17:30
実績数 不明
開業年 2014年
連携医療機関 不明
麻酔(ESD) 鎮静剤はあり
費用

※保険適用外

胃内視鏡ドック
上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)
18,700円
症状がない場合、感染症検査・診察なし
大腸内視鏡ドック
下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ)
27,500円
症状がない場合、感染症検査・診察なし
胃と大腸内視鏡ドック
上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)、下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ)
46,200円

感染症検査:別途4,700円

支払い方法 不明
ネット予約 なし
TEL 03-6231-2905
公式HP http://www.kameari-medical.com/

東京エリアのその他の
おすすめクリニックを見る

お医者さんに聞いてみたシリーズ!お医者さんにしか分からない内視鏡検査の気になる情報満載!!

内視鏡検査を受けるor受けない?~コロナウィルスによる思わぬ弊害と隠れた危険性~内視鏡検査を受けるor受けない?~コロナウィルスによる思わぬ弊害と隠れた危険性~

痛みの少ない
おすすめクリニック一覧

東京エリア
おすすめクリニック

えどがわ橋内科・ 内視鏡クリニック

えどがわ橋内科・内視鏡クリニック

公式HP

詳細・評判を見る

東京エリアをもっと見る

横浜エリア
おすすめクリニック

松島クリニック

松島クリニック

公式HP

詳細・評判を見る

横浜エリアをもっと見る

大阪エリア
おすすめクリニック

大阪内視鏡クリニック

大阪内視鏡クリニック

公式HP

詳細・評判を見る

大阪エリアをもっと見る

名古屋エリア
おすすめクリニック

名古屋内科、内視鏡クリニック

名古屋内科、内視鏡クリニック

公式HP

詳細・評判を見る

名古屋エリアをもっと見る

札幌エリア
おすすめクリニック

癒しの森内科消化器内科クリニック

癒しの森内科消化器内科クリニック

公式HP

詳細・評判を見る

札幌エリアをもっと見る

監修医紹介監修医紹介

執筆者 成田亜希子先生執筆者 成田亜希子先生

糖尿病クリニックガイド~あなたにぴったりの糖尿病クリニックのご紹介~糖尿病クリニックガイド~あなたにぴったりの糖尿病クリニックのご紹介~

内視鏡検査クリニックガイド運営・協力会社内視鏡検査クリニックガイド運営・協力会社